作成中のリゼル、作業が進まずブログネタがありません。
まあ作業が進んでてもブログネタがあるかは微妙ですが(*´д`)(´д`*)ネー
そんなリゼル。
前回も書いた通り、今回は新規にスジ彫りを多く彫っています。
まあ練習を兼ねてと言うのもありますが、何事も作業して経験して精進していくしかないと思うので(・ω・;A)アセアセ…
なので雑誌作例をお手本に、自分の考えを混ぜてパーツとにらめっこしてる状態なんです。
そう。
( - ゛-) ジッーとパーツを見てる時間ばっか長くて、手が動いてないんですよ。
こんな事を繰り返してりゃ当然ですが、作業が進む訳がありません。
で、こんな方法じゃダメだと最近気が付きまして←遅い??
( ;¬_)ジーーーッと見るだけじゃなくて、とにかく手を動かそうと思った訳です。
その結果がρ(・д・*)コレ

( ゚Д゚)ヒョエーこの写真分かりづらい…
とりあえず、雑誌作例をお手本にσ(´ω`)の考えをミックスして、どう彫るか鉛筆で落書きしてみました。
こうすればカッコいいか悪いか、想像しやすいかなと思ったんでね。
それからρ( ̄∇ ̄o) コレを使って

ハイキューさんのガイドテープと有名なダイモテープ。
これを鉛筆で落書きした所にガイドとして貼り付け、

スジ彫り堂さんのBMCたがねや自作スジ彫り道具(シャーペンに針を入れただけなんだけどね)などで彫り彫りしてます。(。-∀-)ニヒ♪
結果…

彫ったら意外とカッコ悪くて、溶きパテで埋めてます ( ゚∀゚)・∵.
そうなんです。
やっと作業方法を発見したと思ったら、3歩進んで4歩下がる状態に( ´゚ω゚)・;'.、ブッたまげ
とは言え、パーツとにらめっこして無駄な時間を過ごすよりはマシかな??
写真は無いけど成功したスジ彫りもある訳だし( ゚ω゚))コクコク
と、リゼルの現状はこんな感じ。
今月末のオフ会にはとっても間に合いません(゚∀゚ )≡ モヒョヒョヒョヒョ
なのでねろさん、今回のオフ会はσ(´ω`)は手ぶらで参加かもです。
(゚∇゚ ;)エッ!?ダメ?
HPも宜敷d(ゝ∀・*)ネッ!!

ランキング参加中(*`・ω・)ゞデシ
宜しければσ・ω・)o ≡o( *ω)σ☆| ぽちっとなっ♪
お願いし(*´∀`)マ────────────────────────ス)Д゚)
スポンサーサイト