fc2ブログ

11 | 2023/12 | 01

スーパーガンダムとジム (・ω・) 

昨日、夜遅くまで掛ったけど撮影が完了しました。 (。・-・。)//""パチパチ

前回、写真が明るすぎたので今回は少し暗く撮れば良いかなと思い撮影したんだけど…

(*-゛-)ウーン・・

微妙。
撮影後、カメラで確認した時は結構良いかもなんて思ったんだけど、
パソコンへデータを移して写真を確認すると、思ったより出来が悪い。

ま~これも経験だと思い今回は良しとしました。(本当なら撮り直ししたいけど…)
そんな画像↓
ジムVer2.0 (21) ジムVer2.0 (56)
まずはジム。 前回よりはマシかな!?

本当なら初コンペに出そうとして作ってたんだけど、手直しが発生したのでコンペに出せなかった。
だから、メタルパーツは思いきって使ってます。
なんて、初めてメタルパーツを使用して作ったんだけどね。
苦手なパイロットの塗装もしてみました。
足の所にいるやつね。


続いてスーパーガンダム。
スーパーガンダム (92) スーパーガンダム (53)
マークⅡとGディフェンサー。

合体すると
スーパーガンダム (247)
なんかガンダムが寝てるみたい。 (≧m≦)ププッ

起き上がると
スーパーガンダム (260)
こんな感じ。

このスーパーガンダムはメタルパーツを使わないで作成してみました。
本当はいろいろ考えていたんだけど、腕がもっと上達してから使った方が良いかななんて思ってね。
(予算の都合もありますが(*´д`;)…)

しかしちょっとだけ改造には挑戦してみました。
ガンダムには定番?かもしれないけど、顎が引けるように頭の取り付け位置を変更。
エバーグリーンのプラ板をつかったディティールup。

本当にちょっとだけだ|∀・)・・・・・


まあ何にせよ、(σ*´∀`)の完成作品3個目と4個目です。

さて、これから写真を整理してMGさんへ画像をupするかな。
この作業もσ(*´∀`*)は大好き(*`・ω・)ゞデシ


時間掛るけどね。
スポンサーサイト



スーパーガンダム (・∀・) 

スーパーガンダムも完成間近になったので、写真撮影用の武器を購入してきた。
ρ(・д・*)コレ
お買い物
(。´・ω・)ん?  何これ?でしょ。

裏(こっちが表かも)
お買い物 (2)
リモコン~

有線のレリーズにするか迷ったけど、こっちにしてみました。
これで手ブレの心配が更になくなった… かな?

でも、良く考えたらセルフタイマーで撮影すればリモコン要らなくない?
なんて考えが少し頭を過ぎったけど、ガンプラ撮影以外にもカメラは使うからと自分を納得させてみた(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり


まあ何にせよ、せっかく買ったからには有効に使わなければ。


んで肝心のガンダムはと言うと…


完成しました~ ゚+.(○´∀`ノノ '`゚チ'`゚チ
スーパーガンダム (28) スーパーガンダム (26)
左肩に貼った178、予想以上にカッコ悪い(;´∀`)・・・いたいなぁ・・・

しかし、特別、改造してる訳でもないのに完成までの時間が掛りすぎ。
予定では1月に完成するはずが今は何月?って感じだもん(´ェ`*)ネー
ま~無事完成したから良しとするかな。

とにかく何機も完成させて経験を積んで早く上達せねば。
経験を積んでいけば綺麗に作る方法を理解できると思うからね。
これはレースと一緒かな?
レースに限っての事じゃないと思うけど、やり方を理解すれば良い結果が生まれると思うんだよね。
何をやっても成功する人はこれを知ってるんだと思うし。

そう言えば、ガンダムと同時にジムの手直しも完了しました。
スーパーガンダム (29)
ガンダムの方が大きいのd《´∀`●》ネ

これで明日から写真撮影です。
ってジムは今日撮ったんだけどね。
写真撮影もたくさん経験して早く上達しなきゃっ

スーパーガンダム (-o-) 

久し振りの更新。
なんで久し振りになったかと言うと…

カードリーダーが読まなくなってた(;´∀`)・・・いたいなぁ・・・
そんなんで写真をパソコンに取り込めず、更新出来なかった。

( -ω-)ンー

違うな。
サボってたのが正解かも!?

しかしこのままSDカードが読まないと不便なんで、昨日、パソコンメーカーへ電話して修復方法を聞いて修復しました。
原因は不明だったんだけどね。


そんな中、スーパーガンダムはちょっとづつ進行してました。
現在は↓
スーパーガンダム (19)
やっと塗装が完了した。 ε-(;ーωー)フゥ…

乾燥させるのに一晩寝かせようと思ったけど、我慢できなくて乾いてそうな所だけ組んでみた。

以前塗装が完了した部品。
スーパーガンダム (20)
こいつを出して、乾燥してそうな部分だけ組んで
スーパーガンダム (21)
やっとGディフェンサー完成。

(;゚д゚)ァ....
まだ未完成だった。
ロングライフルを組んでやっと完成。
スーパーガンダム (24)
ミサイルもマスキングして塗装しました。
スーパーガンダム (23)

今回はメタルパーツを使わないで作成。
本当はいろいろ考えていたんだけど…
ここだけ改造?してみた
スーパーガンダム (22)
( - ゛-) ジッーと見ちゃだめ
マスキングの失敗がバレる…

エバーグリーンのプラ板を仕込んでみました。

こいつも我慢できずに組んじゃった。
スーパーガンダム (25)
お顔。

顔の後ハメ加工にも挑戦したんだけど、1回目は失敗して部品注文するハメに。
イージスの時は上手くいったから、あんまり考えずに作業したのが失敗 
良く考えてからパーツの切断はしないと(´ェ`*)ネー

さあ明日、残りを組もうっと。
1番緊張する作業でもあり、1番楽しい作業でもあるかな。
σ(*´∀`*)は塗装後の組みが大好き(・ω・)ゞテ゛シッ!!

スーパーガンダム (-ω-) 

やっとマークⅡの作成に入ったスーパーガンダム。
表面処理中の現在、パテが乾くまでこんな感じになってます。
スーパーガンダム (16)
この他にも乾燥ブースにパーツが満タン。


パテが乾くまで手直ししてたジムを再開。
手前に写ってるやつね。
まずはバイザーにオーロラステッカーを貼り始めました。
こいつに
ジム
貼るんだけど、これがなかなか上手くいかない(>_<)
前回挑戦した時は、オーロラステッカー半分以上無駄にしたし。
今回はと思って作業し始めたんだけど…

やっぱり上手くいかなかった(-ω-。`)

本当なら上手くいくまで挑戦したいとこだけど、もう無理。
だってステッカーなくなっちゃたし。
しょうがないから完成にしたやつ↓
ジム (2)
誰かオーロラステッカーの貼るコツ教えて~

でも、ジムが形になるから良しとするかなんて思って作業を再開。
しかし頭を組んだら再度塗装が剥がれた (# ゚Д゚) ムッカー

ステッカー貼りの失敗の連続。
そして再度塗装の剥がれ。
もう今日は作業を止めてステッカー注文するかなんてHQさん覗いたら…


売り切れ 


最後はこんなオチなんて。
いつもの事ながら(σ*´∀`)の人生こんな感じ。

はー
ため息しか出ません。
明日からジムの手直しもやり直しだ…

スーパーガンダム (´ε` ) 

やっとGディフェンサーもここまできました。
スーパーガンダム (15)
もう少しで完成!!

後はコクピット部分を塗って終わりだけど、こいつはこのまましばらく放置だな。



さて、マークⅡに取り掛かるかな。
今月中に完成を目指して…