fc2ブログ

11 | 2023/12 | 01

ルナマリアザク (゜▽゜) 

作成中のストライクルージュ。
やっとパテ塗りが完了しました。
ストライクルージュ (87)
その他のパーツはヒケ処理完了して(@・`ω´・)ノマス―――──――――ゥ★

後は乾くのを待ってやするだけ。
でも、ヒケが綺麗に処理できていなければもう1回パテ塗りなんだけどね。


パテが乾くまでストライクルージュは作業できないんで、その間にこれを進める事に
ρ(・д・*)コレ
ルナマリアザク
ルナマリアザク~

これはガンプラ復帰して直ぐの頃に作った物です。
まだ作業机や道具も揃って無い頃だな。

それなのに、こんな本を見たばっかりに…
ルナマリアザク (3)
(ヤフオクでガンプラ落札したらオマケで付いてきた本です。今も参考にしてます)

改造に走ってしまい、パーツを切断してしまった代物です。
なので、今見ると(;-o-)σォィォィ・・・って所がたくさん。

でも、本当はこれを綺麗に作ってコンペに参加しよとしてたんだよね。

(-ω-;)ウーン

今思うと無謀ですが( ゚Д゚)ナニカ?


そんなんで箱を空けるとこんな感じでした。
ルナマリアザク (2)
微妙にバラバラ…

とりあえず、もっとバラバラにしなきゃいけないんで(合わせ目消し等があるからね)手前にあったオルトロスからバラす事に。
ルナマリアザク (4)

最初の頃に作ったやつだから、バラす事はもちろん、色を塗る事さえ考えて作ってないからバラすのが大変。
おまけにシールも貼ってあるし…


やるな~
昔の(σ*´∀`)…


と関心?してる場合じゃないんで、まずはオルトロスの合わせ目消しをやりやすくする為に後ハメ加工。
まずはこいつの赤くなってる所を切断。
ルナマリアザク (5)
(。´・ω・)ん? 見にくい?

最初はカッターで切ろうとしたら固くて無理だった|∀・)・・・・・
しょうがないんでエッチングノコで切断。
切断後
ルナマリアザク (6)

これをこの向きで
ルナマリアザク (7)

はめると
ルナマリアザク (8)
こんな感じに。

(;゚д゚)ァ....

本当は切断したパーツをビーム砲のパーツに挟んでからはめるんだけどね。
そんな事は言わなくても解るか。
一応、はまるか試しただけだから…



なんてブログのネタにしてますが、さっきの本を見ればちゃんと書いてあるんだよ(´ェ`*)ネー



ストライクルージュは完成すると思うんだけど、ルナマリアザクは完成まで先が長い。
だって中途半端に切ったりしてるから、嫌でも改造しないといけないんだよね。

まー
ルナマリアザクは空いてる時間を有効に使う為のキットとして割り切って作らねば。

って事で、しばらく並行して作業するようだな。
そんな器用な事、(σ*´∀`)に出来るか心配ですが(*´д`;)…



 blogram投票ボタン
スポンサーサイト