fc2ブログ

05 | 2023/06 | 07

珍しく(((( ;゚д゚))))アワワワワ 

毎日更新してるσ(´ω`)です。
これは天気があれそうだwww

なんて。

え~本日は珍しく都内で打ち合わせでした。
しかも秋葉原のすぐ近く。
打ち合わせが早く終わったら、帰りに秋葉にでも寄って行くかな!と仕事の前からろくでもない考えを持ってたσ(´ω`)。

そしたら…

そんな考えが神様に通じたのか、打ち合わせが早く終わった( ゚∀゚)・∵.

って事で、特に買う物は無かったけど秋葉原をo(- ̄*o))))...ウロウロ...((((o* ̄-)o
そして、
お買い物 (12)
これ買っちゃった(;´▽`A``

まあお試しで。
と言いつつ、しっかり3個買ってますが( ゚Д゚)ナニカ?
後は黒があったような気が…
これで上手にスジ彫りが出来ると良いけどね~
なんせ腕がないから道具に助けてもらわなきゃ(´゚ω゚).:゚*ブッ

更にこれも
お買い物 (11)
いつ作るか分かりませんが、この間ジョニーライデンザクを買ったの思い出してデカールも購入。
しかしガンダムデカールはもの凄い在庫になってきました。

「今買っとかないと次はいつ買えるか分からない」

ってのをすっかり磐梯山に刷り込まれちゃいましたからね~
持ってないデカールを見るとついつい手が…
こんな所でも磐梯山の策略にハマってるσ(´ω`)
良いお客さんです(笑)

さて、マラサイの表面処理やりますかね。
だって昨日は殆ど進んでないんで。


(゚∇゚ ;)エッ!?
何をしてたのかって??


(ΦωΦ)フフフ…
これで遊んじゃってました!!
マラサイ (20)
(☆∀☆)LED!!
これを光らせて遊んじゃってました(´Д`υ)))ポリポリ
いや~楽しいね、これ。

だってさ
マラサイ (19)
( 。-x-)-x-)-x-) シーン・・・
マラサイ (21)
(( ゚)_( ゚))ギョロ!!
って感じでしょ。
マラサイ (22)
オン!!
マラサイ (23)
オフ↓↓
みたいな。(笑)
まあ、外からオンオフは出来ないんで、いちいち頭部を外さないとダメなんですけどね。
塗装後にやろうとすると塗膜剥がれが怖いですけど (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


最初はLEDなんて(゚⊿゚)イラネと思ってたけど、使ってみるとカッコいいし楽しいよねこれ。
怖いのはこれに味をしめて何でもかんでも光らせようとしそうなσ(´ω`)です。


いかん、いかん。
完成の感動を味わう用のキットなのに、またまた時間がかかって完成しそうもないキットにする所だった(・ω・;A)アセアセ…


さて本当に表面処理進めようっと。




HPも宜敷d(ゝ∀・*)ネッ!!


ランキング参加中(*`・ω・)ゞデシ
宜しければσ・ω・)o ≡o( *ω)σ☆| ぽちっとなっ♪ 
お願いし(*´∀`)マ────────────────────────ス)Д゚)

 blogram投票ボタン Twitterボタン
Twitterブログパーツ


手強い(;´Д`A ``` 

マラサイの作業を開始して早速。
マラサイ本体ではなくバリュートでツマヅイテマス。

いや~
こんなに面倒な所に合わせ目消しがあるとはね(*´д`;)…
サクッと出来ると思ったんだけどな~

そのおかげでエネルギーパイプには磁石を仕込む事に。
マラサイ (14)
先ずはスパッと切り離し、ドリルで( ‘д‘)つ))`Д´)グリグリ穴を開け、
マラサイ (15)
磁石を仕込んでみました(。-∀-)ニヒ♪
エネルギーパイプの方はHIQさんのマグネットセッターを貼り付け予定。

何でこんな事をするかと言うと…
マラサイ (16)
エネルギーパイプを赤丸部分に挟み込んで組み立てる為なんですね~
まあいわゆる後ハメ加工ですd(゚∀゚*)ネッ
ブログ記事にするほどの事でも無いんだけど…

で、この赤丸部分をギコギコ鋸で切り離し、
マラサイ (17)
相手側にムニッとする訳です。
さっき磁石を仕込んだ部分はこうなっております。
相手側はρ(´ー`) コレ
マラサイ (18)
これで合わせ目を消して完成!!
なんだけど、やすり掛けしづらい所ばっかりに合わせ目があるんだよね(TдT)


こりゃバリュートだけでも表面処理に時間掛かるな~
と言うツマヅキでした。
なんて…( ̄。 ̄;)ブツブツ言ってても終わらないんで、地道にシコシコ表面処理しております(笑)
この後もやらないとね~



HPも宜敷d(ゝ∀・*)ネッ!!


ランキング参加中(*`・ω・)ゞデシ
宜しければσ・ω・)o ≡o( *ω)σ☆| ぽちっとなっ♪ 
お願いし(*´∀`)マ────────────────────────ス)Д゚)

 blogram投票ボタン Twitterボタン
Twitterブログパーツ





とりあえず( ´ー`)フゥー... 

バリュートが形になりました。
本当にただ組んだだけですけど(・ω・;A)アセアセ…
ρ(´ー`) コレね
マラサイ (10)
このバリュート、キット的に古いからなのか変な所に合わせ目があります(´ェ`*)ネー

しかも…
マラサイ (12)
見える所に大穴があいてたりしますwww
これは流石に埋めないとね~

しかもエネルギーパイプは一体物です。
この辺は古さを感じますd(´I`●)ネッ
でもバーニアの中は別体式になってたりして、塗り分けが考えられてたりします。

って事で写真を何枚か(・∀・)パシャリ!!
マラサイ (11)

マラサイ (13)

マラサイ (9)
まあ残念な部分も多いですが、年代的に見れば良く出来てる方じゃないかな??
マラサイじゃなくてバリュートがね(;´▽`A``


さて、ここまで来たら後はバラして表面処理ですね。
バリュートの合わせ目消しに苦戦しそうですが…(笑)


でも、その前にLED入れて光らせてみるかな(゚ー゚)ニヤリ




HPも宜敷d(ゝ∀・*)ネッ!!


ランキング参加中(*`・ω・)ゞデシ
宜しければσ・ω・)o ≡o( *ω)σ☆| ぽちっとなっ♪ 
お願いし(*´∀`)マ────────────────────────ス)Д゚)

 blogram投票ボタン Twitterボタン
Twitterブログパーツ

次はこいつを|∀・)・・・・・  

やはり!
と言うか、
当然!!
と言うか。

1回片付けると保留になるのね。


( ´・д・)ン?何が??



ρ(・д・*)コレです。
iwsp (13)
やっちまったストライクね。
更にその前に作業してたリゼルも1回片付けたら保留になってますから(´ェ`*)ネー

まあ作業が停まった原因はそれだけじゃないんだけどね。
頭の中で考えてもまとまらずに机の前で(-ω-;)ウーンとなる時間が多いからかな?!(笑)
で、このままだといつ完成するの??って作品ばっか増えるから、ここは心機一転。
次の作品に移る事にします。

いや、ストライクとリゼルは気長に完成させますけどね。
このまま( -ω-)ノ⌒□ ポイは嫌なんでね。

って事で次に手を出すのはρ(´ー`) コレ
マラサイ (6)
(;^ω^)うわ、ピンボケ。

マラサイ~、仮組みだけ終了。
これをしっかり完成させたいと思います。
始める前はあれもこれも何て思いますが、今回はあんまり手を入れる事を考えずに完成させて喜ぼうかなと思ってます。(普段もしっかり手を入れてるとは思いませんが(・ω・;A)アセアセ…)
ただし、
マラサイ (7)
せっかく家にあったのでこれと、
マラサイ (8)
これを着けて完成させようかと(・∀・)


さて、先ずはバラして表面処理ですd(゚∀゚*)ネッ

いや、その前にバリュート組んで着けてみますかね。



HPも宜敷d(ゝ∀・*)ネッ!!


ランキング参加中(*`・ω・)ゞデシ
宜しければσ・ω・)o ≡o( *ω)σ☆| ぽちっとなっ♪ 
お願いし(*´∀`)マ────────────────────────ス)Д゚)

 blogram投票ボタン Twitterボタン
Twitterブログパーツ



( ̄-  ̄ ) ンー 

早いとこリゼルの作業を進めなきゃとは思ってるんですが。
作業を進めずユニコの小説読み返してました(゚∀゚ )≡ モヒョヒョヒョヒョ
そしたら…

ベルトーチカ出てましたね(・ω・;A)アセアセ…
しっかりブライトさんと話してました。

そんな忘れていたストーリーを再確認しつつ、EP5とのストーリーの違い等を考えながらあっという間に1冊読んじゃいました。
これで心置きなくリゼルの作業に移るかと思ったら、
ρ(・д・*)コレに手を出してました。
マラサイ
祝MG化 マラサイ~

実は先週の週末、お仕事ではないんだけど家を空けてまして。
行った先で暇になる事が予想されたんで、ニッパーとやすりだけ持って家を出てたんです。
んで、道中にマラサイをゲットして暇な時間にランナーからの切り出しだけでもと作業を開始。
この続きは家に帰ってからと思ってたんだけど…
マラサイ (2)
思いのほか進みまして仮組みまで終わりました。(ノω`)プププw (写真は家で撮ったけどね)
まあ仮組みと言っても、軽くゲート処理して本当に仮に組んだだけなんですけどd(-ω・*)ネッ
だっていつもの様に仮組みしてたらこんなに早く終わる訳ないし|∀・)・・・・・

と、リゼルの作業を進めずにマラサイの写真を撮って遊んでました。
だって~
リゼルは考えてるだけで作業が一向に進まないので、気分転換もかねてマラサイをと思った訳です(単に作りたかっただけなんですけどね)

って事で写真を何枚か(。-∀-)ニヒ♪
マラサイ (3)
良いです(。´・ω・)(・ω・`。)ネー
この悪そうなお顔がマラサイですね~

マラサイ (5)
せっかくなんで武器も持たせて箱絵の真似( ´艸`)ムプフ

そして今回のマラサイのマニュは
マラサイ (4)
変更型と今までの稼働する指のタイプと2種類ですね。
拳の形は差し替えるタイプの方が良いけど、個人的には今までの指が稼働するタイプが良いなと思いますね(塗装するパーツが減るからね)
でも、今回の指が稼働するタイプはどうかと思います。
親指の位置を変更したと言っても、指が曲がる部分が1か所しか無いから結局握り拳を作ると変な形だしね。
そう考えると、やはり差し替えが1番なのかな??

なんてマニュを見ながら考えてたら思い出しました。
マニュと言えばバンダイさんからアフターパーツとして出ますね。
その他にも丸指の指が動くマニュも出るってホビーショーで出てたし。
となると、キットのマニュに不満を言っても始まらないかな?
嫌だったら変えればいいだけの話だしね。

その他では…
σ(´ω`)的に頭の大きさと上半身の大きさが合ってないような気がするんで、この辺を修正したいなと思ってみたり、肩周りの稼働をもう少し上げたいなと思ったり、なかなか完成しない予感がたっぷりのマラサイです。( ゚∀゚)・∵.

あ~あ。
このマラサイもリゼルと同じ様に考えてばっかで作業が進まない様になっちゃうのかな??
でも、こうしてあ~したい。こうしたいと考えてる時間が幸せなんですけどd(゚∀゚*)ネッ


いや。
こんな事じゃいかん。
考えて作業して完成させねば。
とは思うんだけど、

ユニコの小説の続きが… ヾ(・ω・o) ォィォィ



ランキング参加中(*`・ω・)ゞデシ
宜しければσ・ω・)o ≡o( *ω)σ☆| ぽちっとなっ♪ 
お願いし(*´∀`)マ────────────────────────ス)Д゚)

 blogram投票ボタン