ε=('Д`;A )フゥ~
何とかずをコン間に合いました。
(゚ω゚)ノ ハィ
やっとシルバーフォックス完成しました。
って、これから写真撮って投稿しなきゃなんですけど(´ェ`*)ネー
とりあえず完成記念に(・∀・)パシャリ!!

その2

今回、シルバーフォックスを作るにあたり、どうしても表現したかったのが上半身の
白銀。
この写真だとただの白にしか見えませんが(´ェ`*)ネー
イメージしたのはスキー場とかの雪。
晴れた日に雪に太陽の光が反射する白銀。
それをイメージしてみました。
でも、実際はやっぱり…
白にしか見えん。
シンマツザクの様になっちゃいましたからd(゚∀゚*)ネッ
一応、RGなんで白い部分も青い部分同様明るい部分と暗い部分があるんですが、それも分かりにくかったり(;´▽`A``
ちなみに下半身の色は通常のザクの色にするか、オラ設定にするか迷いましたが、結局オラ設定に。
しかも塗料を買いに行った時に見付けたこの色。
この色に塗りたいと思いが先行して腰部分はこの色に落ち着きました。(笑)
足はそれに合わせて作った色です。
その3

ちょっと違うかも?だけど、一応狐のデカールを(*゚ρ゚)ノ□ ペタッ
しかしいつもの事ですが、寸前にならないと作業しない性格何とかしないとですね。
だって締め切りまでかなり時間があったのに、作業しなかったツケが最後に回ってきたわけですからd(´I`●)ネッ
でも、人間やればできるもんですね~
締め切りまでの時間を考えたら絶対ヾノ・∀・`)ムリムリと思ってたのに、何とかなっちゃいましたからね。
( ´・д・)ン?
これがイカンノダナ。
間に合っちゃうからギリギリまで作業しない。
いやでも、本当に今回はヤバかったんで次回は余裕をもって完成させないとね。
本当なら時間を置いて作業したい所をあまり置かずに作業しちゃったし…
おまけに完成後にこうした方が良かったのでは??
なんて思った事もあったんで、次回はMGでもう1回挑戦しようかなと思ってます。
( ´・д・)ン?
RGじゃないのかって??
(-ω-;)ウーン
RGのキットは良く出来てると思うし、作りやすいのかもしれないけど、結局部品点数が多くなるのであればMGで良くない?って思っちゃったんだよね。
1/144はやっぱりHGシリーズかなと、再確認したRGザクでしたね~
なので今後はRGにはあんまり手を出さないかと…
でも、作り掛けがあるんだよね。
ストライク。
これは完成させないとですな。
さて、これから撮影開始です。
そして明日はプロカメラマンに撮ってもらおうっと(ΦωΦ)フフフ…
-おまけ-
今回もモノアイの周りはメッキシルバーを使ってみました。

これがなかなか(・∀・)イイネ!!
メタルパーツを使う事なく、綺麗なシルバーが表現できる。
これはお勧めです(●´Д`)ノYO
今回は時間の都合上(自分が悪いんですがね)塗らなかったけど、

こことか

ここにも使ってみたい。
次はMGザクで挑戦ダァ━━(。・д・)ノ゙━━ッ
HPも宜敷d(ゝ∀・*)ネッ!!

ランキング参加中(*`・ω・)ゞデシ
宜しければσ・ω・)o ≡o( *ω)σ☆| ぽちっとなっ♪
お願いし(*´∀`)マ────────────────────────ス)Д゚)
Twitterブログパーツ