最近、ユニコも進まずブログの更新もサボり気味。
こりゃあいかん
って事で今日は久しぶりにユニコの作業。
でも、何もブログネタがありません アヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ
だって、1回ブログで書いてるし表面処理してるだけだからd(´I`●)ネッ
という事で、ブログの更新サボっちゃおうかと思ったけど (llllll´▽`)ノコラコラ
明日から木曜日までは確実に更新ができないんで今日は更新しないと∑d(・ω・*)ネッ!
(´△`) えっ?
何で更新できないかって??
またまた泊まりで仕事だからです。
まあ、仕事ネタで更新できれば携帯から更新するけど、そんなヒマがあるか微妙なんで今のうちに更新しとこっと。
んで、今日のブログネタはこれにします。
ρ(・д・*)コレ

体調不良になる前に購入した新しい武器です (゚ー゚)ニヤリ
実はσ(´ω`)あんまり瞬着を使わない人なんですよね。
ヒケ処理も溶きパテを使ってるし、メタルパーツも最近使ってないから瞬着の出番がないんです。
そして何より使わない原因は、瞬着の硬化スプレーにあったりします。
あれって匂いが独特でしょ~
それにσ(。・ω・。)、コントロールが悪いみたいで必要な所にプシュッてできない。
いつも全然違う所にプシュッてしたりする。
だから瞬着を使うのなるべく止めてたんだよね。
でもこれをお店で見つけた時、これならσ(´・д・`)でも使えるかと思って購入してみました。
(´・ω`・)エッ?
前置きが長いって??
(´・ω・)スマソ
では肝心のレビューみたいな物(*´д`)(´д`*)ネー
今回はユニコのヒケ処理に瞬着を使ってみようと思います。
先ず、これにはハケが付属してるみたいなんだけど、これは使わないと思う。
だって瞬着の上からこれを塗るわけだから、ハケ使ったらハケが瞬着に着いてえらい事になる予感がするからね~
部品と部品をくっつけるならハケは使うかもだけどね。
って事で、σ(´ω`)はスポイトを使用する事に。
でも、スポイトの先が大きいのでこのまま使うと大量にプライマーが出る恐れがあったから、瞬着用の先を無理やり付けてみました

使い方間違ってる???
準備も整ったんで、ユニコのヒケてる部分に

分かりずらい??
丸く囲うとかすればよかった(;´▽`A``
瞬着を塗って、(HIQさんの瞬着パテだったかな?を使用してます)

スポイトで取った硬化剤を垂らします。

これで瞬着が固まると。
これで後はやすっていけばヒケ処理終了と。
!∑(゜∀゜)
こりゃ(・∀・)イイネ!!
匂いも気にならないし、何より狙った所に硬化剤が塗れる。
これはσ(´ω`)向きな製品だっ!!
おまけに瞬着を利用するとヒケ処理がこんなに簡単に済むなんて…
改めて 発見(*゚Д゚) ムホムホ しちゃいました。
(*'ω'*)......ん?
今頃~なんて言わないでd(´I`●)ネッ
結果、この硬化剤は今後も出番が多くなるでしょう。
いや~
良い物買ったかも。
(;゚д゚)ァ....
スプレーの硬化剤、新品1個と使いかけがまだあるんだよな~
こうやって使わない道具も増えていくんだろうな。
って事で、レビューになってないレビューな物終わりかと思いきや、
まだおまけでもう1個。
ρ(・д・*)コレ

どちらかと言うと、硬化剤よりも気になってたやすり。
やっと箱から出しました ゝ( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ノ アヒャヒャヒャ
そして、普通のやすりだとやすりづらい所。
ガンダム系の角とかをやすってみました。(角って…アンテナだよね)

これは角か|∀・)・・・・・
このやすりもσ(´・д・`)向きですね~。
普通のやすりだとやすりづらい場所もいい感じでやすれてますよ。
腕が無い分、道具に助けてもらわないと…
まあ、このやすり。
使う場所は限定されるかもだけど、結構(・∀・)イイネ!!
σ(。・ω・。)のお気にのやすりになるかも~
って事でレビューみたいな物、終了です ( ´ー`)フゥー...
しかし長かったね。
文が。
(・・∂) アレ?
やすりのレビューが短い。
σ(´ω`)的に気になってたのはやすりの方だったのに…
ランキング参加中(*`・ω・)ゞデシ
宜しければσ・ω・)o ≡o( *ω)σ☆| ぽちっとなっ♪
お願いし(*´∀`)マ────────────────────────ス)Д゚)
