バリュートの表面処理中のマラサイ。
完成が全く見えません。

本体手付かずだから当たり前か(・ω・;A)アセアセ…
そんなバリュートですが、合わせ目消しにちと苦戦。
普通に溶きパテとか使えばいいんだけど、何故か意固地に接着剤のみで合わせ目消しをしようとしてるσ(´ω`)
少し隙間があろうが、巣穴がたくさんあろうが何度も接着剤をぬりぬり。
そしてやすりでシコシコ表面処理。
合わせ目消えない、
隙間埋まらない。
巣穴消えない。
もう1回接着剤をぬりぬり。
やすりでシコシコ表面処理。
合わせ目消えない、隙間埋まらない、巣穴消えない。
もう1回…
と、何度もこれの繰り返し。
で、今日久しぶりに作業して思いました。
何故?こんなに意固地になって接着剤のみで合わせ目を消そうとしてるの0∑(・Д・)カッ!?
(-ω-;)ウーン
自分でも分かりません。
多分、溶きパテを出すのが面倒だったのではないかと|∀・)・・・・・
そんなめんどくさがりのσ(´ω`)でも、これだけ時間が掛かると流石に接着剤だけでは無理なのではと思い、

溶きパテ出してきました。
久しぶりに使う溶きパテは粘度十分?!
薄め液で薄めないと使いもんにならなくなってました(笑)
こいつを合わせ目消ししてる所にぬりぬり。

これで表面処理して終わりです。
ε-(;ーωー)フゥ…
この次はやっとマラサイ本体に突入できるかな?
HPも宜敷d(ゝ∀・*)ネッ!!

ランキング参加中(*`・ω・)ゞデシ
宜しければσ・ω・)o ≡o( *ω)σ☆| ぽちっとなっ♪
お願いし(*´∀`)マ────────────────────────ス)Д゚)
Twitterブログパーツ
スポンサーサイト