fc2ブログ

05 | 2023/06 | 07

初めての・・・(/ω\) 

昨日、いやもうこんな時間だから一昨日か。
初めて製作会なるものに参加してきました。
場所は昨年の八展を開催されたファイナルステージさん。
プラモデルアイドル香坂きのさんもいらしての製作会でした。

参加する前は楽しみ半分不安半分何を持ってけば良いの?と考えてばっかでしたが、いざ参加してみると非常に楽しい時間が過ぎていきあっという間に1日が終わった感じでしたね~
これは次回もあれば参加したい!
いや、この様なイベントには積極的に参加するべきだなっ!と思いましたね(´ー`*)ウンウン

でもね。
意外とやらかして帰ってきたσ(´ω`)
先ずは前日に何を持って行くかあれこれ考えて用意した荷物。
塗装なんかする訳もなく、スジ彫りなんてしてる時間なんてある訳ないというのに・・・
塗装用手袋、スミ入れ塗料、スジ彫り堂さんのたがね、やすりフルセットetc
と荷物に詰めて出発。

なんで塗装する訳ないの?
スジ彫りしないの?
と思われた方、するどいですね~
今回の製作会、レギュレーションがあったかどうか定かでは無いですが、店長から聞いてたお話が新キットを0から4時間で完成させるというものでした。
なので手の遅いσ(`・д・´)が4時間で完成させるにはそんな事してる暇が無いという訳なんです(*´ω`)(´ω`*)ネー

荷物も要らんものばっか詰めて出発したσ(´ω`)ですが、肝心のキットがまだ決まってなくてどうしよう?ってな感じ。
お店に行く前にキットを物色しても見つからず、ファイナルステージさんの店内でうろうろ。
それでも決まらず製作会スタート(;・∀・)

やべっ
早く決めないと。
と焦ってるσ(´・д・`)に店長のおすすめが
14525273600.jpeg
これでした。
4時間でこれはヾノ・∀・`)ムリムリ
と思ったσ(´ω`)でしたが、午後の部にも参加してもOKよと言われたのと焦ってたからかな~
結局模型復活してから初のマクロスにしちゃいました(;´・ω・)

では製作にと机に座って荷物を出して・・・

(*'ω'*)ん?

(・ω`・)ン?

ウソ━━━∑(-`Д´-;)━━━ン!!

早速やらかしました。
製作会へ来たと言うのにニッパー忘れた・・・
こりゃ完成するとかしないとかの問題じゃあない。
だって作業出来ないですから(*´ω`)(´ω`*)ネー

ここで再び店内を物色。
ニッパーを探すも今これしかないですと言われ
14525295460.jpeg
このニッパーを購入。
なんか写真が見にくいな。
家で撮った写真だけど携帯新しくしてから慣れません。何で縦に撮ったのに横になってるか謎です。
ケロロニッパー。
一応ゴッドハンドさんのです。
これでやっと作業を開始した訳ですが、他の方よりも30分位遅れてスタート。
で、皆さんと楽しくおしゃべりしながら作業。
途中、みんなで作業をさせないように足の引っぱりあいをしたりしなかったり・・・(笑)
午前中の部4時間での作業結果は
14525273880.jpeg
情けない(´;ω;`)ウゥゥ
ここまでしか出来ませんでした。
本当に手が遅いσ(´・д・`)。
それなのにゲート処理とかやすりがけとかしちゃって・・・
パチ組の意味が分かってませんでした(;´・ω・)
そんな事言ってても時間は戻らず、午前の部は終了。
参加された皆さんで記念写真
14525274120.jpeg
ちょっと写真が暗いけどσ(´ω`)のバルキリーひどすぎる!
頭とコクピットの先端部分だけなんて(;´∀`)

でもね、午前の部一番頑張ったで賞を頂いちゃいました。
本当にσ(´ω`)で良いのか疑問でしたが、初めて模型のイベントで賞と景品頂きまして本当にうれしかったデス(〃▽〃)ポッ

この後皆でご飯食べて午後の部スタート。
とにかく形にしたい一心で一生懸命作業続行。
でも再びやらかしました(;´・ω・)
多分肩の所だと思われるパーツを破損させるという・・・
軸の奥までパーツをはめる、なんだけど固くて入らない。抜けない。回らない。物をいじくりまわしてたら…
軸がメリっといきました:(;゙゚'ω゚'):

もう嫌(。-`ω-)

こりゃあ完成無理かな?
なんて思ってたら参加されてる方が「はい、これどうぞ」と真鍮線をくれまして。
何とかリカバリーして作業続行。
いや~本当に助かりました。有難うございます。
その後も一生懸命作業した4時間後ですが・・・

結果は
14525338170.jpeg
( TДT)ゴメンヨー
結局パチ組すら出来なかったσ(´ω`)
最後の最後で三度やらかしました。
作業中のおしゃべりも写真撮影もしなかったと言うのに。
結局未完成で終わりでした(;´Д`)
せめてもの救いはこの1日が本当に楽しかったという事だけです。


参加された皆さん、お疲れ様でした。
そして本当に楽しい時間を有難うございました。

香坂きのさん、ファイナルステージの方々、本当にお世話になりました。
また是非このような企画をして下さい(b゚∀゚)ネッ
次回も参加させていただきますので!!
そんな初参加した製作会でした。



あ~ブログ書くの疲れた(;´Д`)
なんせ2時間も掛かってるから・・・
もう寝ないと。




HPも宜敷d(ゝ∀・*)ネッ!!


ランキング参加中(*`・ω・)ゞデシ
宜しければσ・ω・)o ≡o( *ω)σ☆| ぽちっとなっ♪ 
お願いし(*´∀`)マ────────────────────────ス)Д゚)

 blogram投票ボタン Twitterボタン
Twitterブログパーツ







スポンサーサイト



コメント

まさかの

製作会お疲れ様です。
まさかのマクロスッ‼︎ 作ったこと無いですが、何だかパーツ数多そうで大変ですね。マクロスΔも始まるので良いチョイスだと思いますー(^o^)b
ガンプラ以外を作ってる人もいて面白そうですねー。今回は都合つかなかったけど、次回参加してみようなかなぁ。

Re:初めての・・・(/ω\)

ずんださん、コメント有難うございます。

そうなんですよ、マクロスΔのせいでバルキリー作ってみたいなんて思ったのが悪かったデス(;´Д`)
可変機なのでパーツ数はMG並みでしたね。
こんな事ならMG組めば良かった…
製作会は楽しかったです。このようなイベントは参加しないと良さが分からないので次回は是非!!
おすすめですよ~

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://rebin.blog65.fc2.com/tb.php/672-accd3310